総務課Iです。シリーズ5回まで来てしまいました。今回は東寺です。
※過去の分は↓コチラ
ちなみに実際に行ったのは昨年11月です。
実は東寺にはかつて死ぬほど来てたんですが、当時は(洒落ではない)単なる通学路
にしていただけできちんと拝観したことは一度もありませんでした。
なので、一度ちゃんと拝観してみるべく、今回の来訪です。
ではでは。
(1) 東寺(教王護国寺)
9時半ごろ東寺着。南門が正門なのですが、これは東門になります。
ちょうど小子房、五重塔の初層内部の特別公開と灌頂院の特別公開をやっている
時期だったので、宝物館も含めてフルコースで見学できるようチケット購入。2,100円なり。
例によって内部は全く撮影できないので、写真は外側ばっかりになります。
今回は東寺だけ訪れる予定を組んだので、かなりゆっくり見て回りました。
最近ちょっと仏像に目覚めてきた自分がいる、そんな感じがします。
灌頂院の特別公開は単独で 800円というものでしたが、これはちょっと高いかなーなんて
思わないでもなかったり。壁の消えかけの絵とか平安時代の木像とか、すごいもの
なんでしょうけどね。この辺は個人の価値観で分かれるところではないかと。
およそ2時間、たっぷり見て回り、ランチタイムが近づいてきたので退散。
この先に学校があってね…。見に行ってきましたが随分様変わりしていて、別の学校のようでした。
まあ30年近く前と比べるのがどうかしてるんですが。
(2) お土産
実は東寺周辺はあんまりお土産を買うところがなかったりします。
境内で東寺八ツ橋が売ってましたが、前回と続けて八ツ橋も芸がないと思い、外の「東寺餅」で
「東寺餅」を購入。
「東寺餅」はきめの細かい餅とこしあんがマッチしていて、美味しくいただけました。
(3) 昼食
東寺周辺は食事するところもあまり無かったりするので、四条大宮まで移動してランチタイムです。
今回は南インド料理の「ティラガ」をチョイス。
ここは本格的なインド料理がリーズナブルにいただけます。
スペシャルランチを注文。遅れてきたので写真に写ってませんが、これに大きな
ナンがつきます。
インドの瓶ビール、GOD FATHER。どっしりとした飲み口。
インターナショナルに「NO BEER NO LIFE」。
(4) おまけ
初詣は北野天満宮へ行ってきました。
手持ちのネタを使い切ってしまって、次の観光スポットを検討中。
寒いんでなかなか踏ん切りがつかないんですが。